INFORMATION

V3ファンデーション

INFORMATION

V3ファンデーション入荷いたしました。


最近雑誌やメディアで多数紹介されている、話題のV3ファンデーションを少量ですが入荷いたしました!
【¥8800税込】

※現在残り2つになります、お電話いただければお取り置きも可能です☆

V3ファンデーションは韓国コスメなのですが主な特徴はこちら!


①天然の針が入っている

V3ファンデーションには海綿から抽出される天然針が入っています。

とても細かい為もちろん目には見えないですし、チクチクする感覚も全くないです。

この針は72時間、お肌に有効成分を与えてくれるのです。




②リフトアップ効果

有効成分の針の効果で、リフトアップしてお肌を固定してくれます☆

肌のたるみが気になる方はより効果を感じやすいです♪




③どんな肌にも馴染む

V3ファンデーション、実はお色味の展開が一種類しかありません!

なぜかというと、特殊な成分でできており

10分したらその人の肌色に馴染んでくるようです。

さらに・・・

・皮脂過多の方へは皮脂を抑える

・乾燥肌の方へは皮脂を分泌するよう促す

・整った肌の方へは栄養素として吸収される

という効果があるので、どんな肌質の方にも

適度なツヤを与えてくれます。




④使えば使うほど、整ったお肌に

美容成分たっぷりのファンデーションなので、使い続ければ使い続ける程
健やかなお肌になります!1週間程度使い続けて、クレンジング後の肌の違いに驚く方も多いようです。


*その他詳細はこちらのリンクをご覧下さい。
https://anne.salon/special/v3/index.html


ちなみにこちらのv3ファンデーションなのですが注文から入荷まで1ヶ月ほどかかる人気商品ですので次回の入荷時期は未定です。

ネット販売では類似品も出回ってるみたいなのでご注意下さい!!

当店にご来店のない方で商品のみお求めのお客様ももちろんOKです、在庫が少ないためご来店前にお電話いただければと思います。

お値段は、¥8800(税込)になります!

「育毛コース」連載その1女性の薄毛はなぜ起こるのか??

INFORMATION

「本気の育毛コース」連載その1
この章では、私たちの思いと薄毛の原因をご紹介致します。

 


はじめに・・・


私達は、美容室という現場で毎日の様に沢山のお客様と接しながらどうしても解決出来なかった ある一つのお客様のお悩みがあります・・・ それは


 


『抜け毛・薄毛』


 


カットやパーマ、カラー、縮毛矯正などで大半の方のお悩みを解消することは可能になりました。


ですがこの抜け毛、薄毛、はっきり申し上げますが美容室での改善は難しく


 


こういうお客様には、なんとか技術的なアプローチを行ってきたのが本音で、どこの美容室でも都会、地方関わらず同じだと認識しています。


 


この記事を読まれてる貴方も思いあたる節があるんじゃないでしょうか?


 


美容室で、カットやパーマでボリューム感を出して、帰る時はいい感じだったけど、家で見れば・・・


 


「やっぱり気になる !!」


 


当たり前です・・・


 


貴方のお悩みの根本の解決にはなってないのですから


現場でもヘアピースをつける方や増毛エクステ、色んな育毛剤を使われる方が増えました。


 


そこで「ストーク」では、この先も


見て見ないフリをしていくのか?美容室の使命は女性の


「いつまでも若々しくいたい」


「綺麗であり続けたい」


「コンプレックスを解消したい」


この理想を叶えるためには 誤魔化しではなく、お客様の悩みを根本から解決し本当のなりたい自分になっていただく為に・・


美容室が本気で育てる!! 『本気の育毛コース』が生まれました、少し長い内容になりますが、最後までご覧になっていただければ幸いです。





1、何故薄毛改善したいのか?




『貴方は何故薄毛改善したいんですか?』


この時に、大半の方が以下の悩みをおっしゃいます



  • 頭皮が透けるのが気になる

  • 髪が細くなってきた

  • 実年齢より老けて見られる

  • 抜け毛が増えてきた


 


ここで一つ考えていただきたい事があります


『もし薄毛抜け毛が改善されたら貴方には今までと違うどんな未来が想像できますか?』


何故この様な質問をするのか?




薄毛、抜け毛の改善には個人差 はありますが、〜6ヶ月、 中には〜1年かかる方もおられます。



最初は時間もお金も投資してやる気満々で始めたものが、成果が見えないと・・・

ダイエットと似てるかも知れませんね


ダイエットならいろんなやり方を試しながら、自分に 合うものを見つけて続かず、又新しいものを探して・・・


ただし育毛治療は少し違うんです、何が違うのかというと、早く始めれば始めるほど早く成果が出ます。

色々と試したい気持ちは理解できますが、遅くなれば なるほど成果の出る時間もかかり経済的にも負担が大きくなります。

そんな時に何が大切になるのか?



『改善された時の自分の姿をどれくらい具体的に想像できるか?』


です!! 途中で


「本当に効果があるのかな?」


「いつまで時間かかるのかな?」


「なんか騙されてるのかも?」


こんな不安が芽生える時期があるかも知れません。


そんな時、ご自身の理想の未来に向かって私たちがしっかりサポートさせて頂きます!!


では次の章から具体的な女性の薄毛のメカニズムをご紹介します。



1、女性の薄毛はなぜ起こるのか?





女性と男性で薄毛の原因は異なる

女性と男性とで薄毛の原因は違い、それぞれ特徴があります。 女性の主な原因は女性ホルモンの減少ですが、男性の主な原因はAGA(男性型脱毛症)と呼ばれる病気が多いのです。

女性の薄毛の原因




女性が薄毛になる原因で最も多いのが、加齢による女性ホルモン『エストロゲン』の減少です。

エストロゲンは女性らしさを保つ上で欠かせないホルモンで、生まれながらに女性の体内に多く存在していますが、40歳を目処に数が減少していくことがわかっています。

それと比例するように毛髪は力強さを無くし、ハリやコシをなくしてしまうのです。
女性が薄毛になるときは男性の頭頂部から一気にハゲあがるのではなく、全体的に薄く細くなり頭皮の地肌が見える状態になってしまいます。

そのためヘアスタイルにかなり気を使う必要が出てきてしまい、分け目やボリューム感が気になる女性のお客様も多くいらっしゃいます。

なので、きちんと対策を立てて予防することが大事なのです。

また、薄毛の原因は女性ホルモンの減少以外にも、毛髪に必要な栄養分『タンパク質』『ビタミン』『ミネラル』の摂取不足だったりストレス、タバコといったように女性の場合は様々な原因が複雑に絡み合っているのが特徴といえます。



男性の薄毛の原因




一方、男性の薄毛で最も多いのがAGAと呼ばれる男性型脱毛症です。
テレビや電車内広告などで目にする機会が増えたので、ご存知の方も多いかもしれません。
日本人男性の30%がAGAに悩まされていると言われており、もはや国民病といっても良いほどです。

AGAは、男性ホルモンのテストステロンが毛包内の5αリダクターゼという加齢により発生する酵素と結びつくことでDHT(ジヒドロテストステロン)が生成されます。
このDHTはヘアサイクルで成長期にある毛髪の成長を妨げ、強制的に抜け落ち、太く強く育つはずの毛髪の数が全体的に減少していく症状が出ます。

女性ホルモンと違い男性ホルモンの減少は緩やかであるため、年を取るほどAGAにかかる確率が上がると言われています。

しかし、最近では20代でもAGAを発症する人も増えているため注意が必要です。 また、女性にも男性ホルモンが存在しているためAGAを発症する可能性があり、その場合FAGA(女性男性型脱毛症)を発症してしまいます。





次回の内容は長くなってしまうので今回の内容はここまでとします。
次回は薄毛のメカニズムをお伝えします。

ではでは




目次と各リンク


育毛コース 連載その1 女性の薄毛はなぜ起こる?

育毛コース 連載その2 薄毛のメカニズムについて

育毛コース 連載その3 育毛とライフスタイルの改善

育毛コース 連載その4 女性の薄毛治療法について

育毛コース 連載その5 当店の育毛コースについて






「育毛コース」連載その2 薄毛のメカニズムについて

INFORMATION


「本気の育毛コース」連載その2
この章では、女性の薄毛のメカニズムをご紹介致します。

女性の薄毛のメカニズム



気づかないうちに進行する女性の薄毛。40代以降の女性の薄毛には、女性ホルモンの「エストロゲン」が大きく関わっています。


このエストロゲンは毛髪を発達させ、毛髪の成長期を持続させる働きがあり、減少すると髪の成長期が短く、休止期が長くなってしまいます。

エストロゲンの分泌は28歳ごろがピークといわれており、その後は年齢を重ねるごとに減少し、閉経後は副腎から分泌されますが、極少量になってしまいます。




女性の薄毛は「本数の減少から」




更年期に入る40代はエストロゲンが減っていくため、1つの毛穴から出る髪の本数が3本 ➡︎ 1本に減ったり、髪そのものが痩せたり、髪の色が薄くなったりして全体的に薄毛になる傾向があります。

これは女性特有の脱毛症でびまん性脱毛症「FAGA」といいます。
下の写真の様に頭頂部を中心に太さや、本数の減少、細い毛が混じったりしてきます。


ヘアサイクルについて



髪の毛にはヘアサイクルというものがあります。
簡単に言うと「髪の毛が生まれてから抜け落ちていく」一連の流れを指します。


下図をご覧下さい、これがヘアサイクルです。



ヘアサイクルの4つのプロセス



初期成長期 〜 成長期(約2~7年)


新たに生えてきた髪の毛は、産毛の状態から1ヶ月かけて太く成長し毛根から頭を出します。その後、2年ないし6年かけて毛母細胞が分裂を繰り返し、1ヶ月で1cm程度、髪を伸ばし成長しています。

退行期(約2週間)

毛母細胞の細胞分裂の活動が弱くなり、毛球部が徐々に萎縮をはじめて約2-3週間で完全に髪の毛の成長が止まります。

休止期(約3カ月)

完全に髪の毛の成長が止まった状態で3カ月程度毛根に留まります。その間は髪の毛は長くなることや太くなることはなありません。

脱毛期

自然に抜け落ち、脱毛します。

この様に生えては抜け落ちると言うサイクルを何年単位で繰り返しています。

*男性= 3年〜5年
*女性= 4年〜7年

ちなみに日本人の髪の毛の本数はご存知ですか?

10万〜12万本です!!
(すごい量ですよね)

その中で1日に自然に抜け落ちる本数は、約50本〜100本と言われています。


しかし、「脱毛症」が進行してくるとこの下の図の様にヘアサイクルのリズムが崩れることで薄毛が進行してしまいます。



脱毛症の進行とその影響



上図の様に加齢によるエストロゲンの減少生活習慣の乱れにより、脱毛症が進行していくと約2〜6年ある、髪の毛を太く長く伸ばす成長期が徐々に短くなっていきます。

そして新しく生えてくる量よりも抜ける髪の量の方が多くなっていき、どんどん薄毛になっていってしまいます。

また、症状が進行すると共に本来は太くなるべき髪が太くならず、細い髪の毛のまま、時には産毛のまま太くなることなく一生を終える「毛髪のミニチュア化」を引き起こします。


これにより頭髪のボリュームや分け目が目立つなどの見た目の変化も現れてきます。

ですので、「育毛」の最重要ポイントは
乱れたヘアサイクルを正常に戻す事で以前の当初の状態に戻していく。

ことが非常に大事になります!!


薄毛を知らせる3大サイン




第1のサイン 抜け毛

前項でもお伝えしたように、通常一日50本〜100本ほどの抜け毛がありますが、脱毛症が始まるとシャンプー時に多い時で200本以上抜ける時があります。


第2のサイン 髪の毛細さ
髪の毛の太さが細くなっていき自分で髪の毛を触っていても以前と違う細くなっている感覚を感じます。このような状態は脱毛症の初期に感じることが多く、早めに対処していかないとどんどん細くなり抜けていく状態になります。

第3のサイン 髪の軟毛化

髪の毛が柔らかくなってきたら薄毛の進行が深刻な状態になってきている可能性が高くなっており、放置しておくと毛髪はどんどん痩せ細ってツヤや弾力を失います。
ホヤホヤした毛や産毛になって抜け落ちてしまったら、そこからは二度と生えて来ません軟毛化は髪の毛に必要な栄養素が充分補給されていない栄養障害によって起こります。

 


今回はここまでです。
最後まで読んでくださりありがとうございました!!

次回は「育毛とライフスタイルの改善」になります。

ではでは


目次と各リンク


育毛コース 連載その1 女性の薄毛はなぜ起こる?

育毛コース 連載その2 薄毛のメカニズムについて

育毛コース 連載その3 育毛とライフスタイルの改善

育毛コース 連載その4 女性の薄毛治療法について

育毛コース 連載その5 当店の育毛コースについて


「育毛コース」連載その3 育毛とライフスタイルの改善

INFORMATION


「本気の育毛コース」連載その3
この章では、育毛とライフスタイルをご紹介致します。


なぜ薄毛になるのか?



前回にヘアサイクルの乱れが薄毛の原因である事をご説明させていただきました、このサイクルの乱れが薄毛の原因である事はご理解いただけましたか?



ではこのヘアサイクルの乱れがなぜ起こるのでしょう?
大きく分けると2つの原因に分類されます。

1、女性ホルモン「エストロゲン」の減少
2、ライフスタイルの乱れ

です!!

まず1番のエストロゲンの減少は前の章でも説明したように、40代を過ぎてからエストロゲンの分泌が減ってくることが原因です。

この章ではライフスタイルの乱れについて説明していきます。

ライフスタイルの変化



1、食生活の欧米化


うまそうなステーキですね‼️

ですが食生活の欧米化、特に問題なのが高脂肪高カロリーの食事です。

日本で薄毛に悩まれている方は男女かかわらず30年前と比較して約2倍にも増えているんです!

割合で言うと4人に1人(25%)の方が薄毛や抜け毛の悩みを持っておられることになります。

美容室の現場でもこの薄毛抜け毛のお悩みをお持ちの方は年々増えていますし30代の方からいらっしゃいます。

では日本以外の国で薄毛人口が多い国ってご存知でしょうか?

薄毛国ランキング



1位 チェコ
2位 スペイン
3位 ドイツ
4位 フランス
5位 英国(イギリス)


14位 日本

見事に欧米ばっかり!
ちなみに日本は残念ながらアジアで第1位です(泣)

でも皆さん何となくイメージないですか?
韓国や東南アジア、南米などの国って薄毛のイメージあまりないですよね?

これにはちゃんと理由があります。

*油を大量に使った食事
*アルコールの大量摂取

この2つが上位の国には該当するデータが多いのです。

貴方の食事はどうですか?
茶色いものばかり食べてませんか??


喫煙と血流の関係




近年タバコと病気の関連性にいついてもかなり研究が進んできました、やはり「百害あって 一利無し」というのは明らかです。

その理由のひとつとして、タバコに含まれるニコチンの中に、血管を収縮させる作用があることが挙げられます。

血管が収縮すれば血行が悪くなって、髪に栄養が行き届かなくなります。
そのため毛髪が発育不全を起こしやすいのです。

それでは、ニコチンの含有量の少ないタバコを吸えばいいのかというと、一概にそうとも いえないのです。

同じフィルターつきのタバコの中でも、軽いものになればなるほど、肺喫煙率が高まります。

問題はタバコそのものがどれだけ体に悪い成分を持っているかではなく、悪い成分をどれだけ体内に取り入れるかにあるわけですから、軽いタバコならいいという単純な問題ではないのです。

なみに、「タバコでストレス解消」という人もいますが、発散するストレスより体への悪影響の方がよっぽど強いです。髪の毛を最優先するなら今すぐにでも辞めることをおすすめします。



ストレスとエストロゲンの関係



ストレスは髪の毛だけではなく、健康面全てにおいて悪影響を及ぼします。さらにストレスはエストロゲンの分泌を抑えてしまうこともわかっているので、普段からストレスを溜めないことを心がけましょう。



睡眠と薄毛の関係




最後に、睡眠も髪の毛には非常に大事です。
睡眠の質が悪いと、自律神経が乱れホルモンバランスが崩れます。
すると血行が乱れ、頭皮に運ばれるはずだった栄養も途絶えてしまうのです。
女性が対策する場合、最も大事なことは女性ホルモンのエストロゲンをコントロールすることにあります。

簡単にいうと、減少を緩やかにすればエストロゲンが原因による薄毛を予防することができるのです。

そのためには、まずは大豆製品の摂取がオススメです!

大豆に含まれる『イソフラボン』は女性ホルモンと似た働きをすると言われており、さらにタンパク質を豊富に含んでいるため、女性ホルモンに限らず髪の栄養の摂取においても強い味方です。

さらに、質の良い睡眠を取ることで体内の活性酵素の働きをなくす効果が。

逆に睡眠の質が悪いと自律神経の調整がうまくいかずホルモンバランスが崩れてしまいます。


体内の女性ホルモンの減少を防ぐことはできませんが、こうすることで減少の勢いを防ぐことができるのです。







今回はここまでです。
最後まで読んでくださりありがとうございました!!

次回は「女性の薄毛治療法について」になります。


ではでは


目次と各リンク


育毛コース 連載その1 女性の薄毛はなぜ起こる?

育毛コース 連載その2 薄毛のメカニズムについて

育毛コース 連載その3 育毛とライフスタイルの改善

育毛コース 連載その4 女性の薄毛治療法について

育毛コース 連載その5 当店の育毛コースについて


「育毛コース」連載その4 女性の薄毛治療法について

INFORMATION


「本気の育毛コース」連載その4
この章では、女性の薄毛治療についてご紹介致します。


女性の薄毛治療について



現在ある女性の方を対象にした主な薄毛治療は以下になります、それぞれ効果の違いはもちろん副作用のリスクなどもあったりします


内服薬
育毛剤
カツラ
・植毛移植

・赤色LED照射

この章では上記を順を追って解説していきます。



内服薬について



男性のAGA内服薬とは違い、女性用のびまん性脱毛症に効果的なものも海外製品ですが出てきています。
女性の場合減少した女性ホルモン「エストロゲン」の減少を抑え増やしてくれるものもあり、クリニックや医師から処方されます。


ただ薄毛で悩まれる方は年齢が比較的高い方が多いので、すでに何か服用しているなどの場合は相性もあるので必ず相談しての服用がお勧めです。

また、女性ホルモンが仮に増えた場合に脱毛の進行は抑えられますが、本来減るはずのものなで女性特有の病気になりやすいなどの副作用があるケースもあるようです。

内服薬は現在インターネットで個人輸入でも簡単に手に入れることが可能となっています。しかし、個人輸入で入手可能な治療薬は粗悪品が多いため、個人による購入および服用は推奨されていません。

薄毛治療薬は医師の指導のもと、安全に服用することで薄毛改善につながるため、服用を希望の場合は必ず医師に相談し、処方されたものを服用していくことを強くお勧めします!!

 


育毛剤について


インターネット、薬局などで最も気軽に買え種類が多いのが育毛剤です。

効果も高く代表的な成分が「ミノキシジル」です。

ミノキシジルは、外用薬として使用するのが正規の使い方です。

元々は血圧の薬として生まれ、簡単に説明をすると「血管を拡張する効果」があります、それにより毛根につながる毛細血管を拡張させ毛根に栄養が届きやすくさせるのが狙いです。

しかし、ミノキシジルは副作用もある薬です。
効果が直接塗った頭皮だけでなく、それ以外にも多少浸透するためにかゆみや、心臓がバクバクするなどの報告もある様です。

外用として使用する分にはの問題はないと思いますが、購入先も薬剤師のいる薬局でしか買えないため、相談の上使用してください。

内服薬(タブレット)は副作用が多く出ているため注意して下さい。

その他薬局で売っている市販の育毛剤に関しては種類が多すぎて全てに「効果のある、無い」とは言い切れませんがあまり効果が出ないものの方が多いようです。

*育毛はそもそも現状維持でも成功なので判断が難しいところですが・・汗


カツラ、植毛について




手っ取り早く隠したい!
という方に人気なのがカツラです、ネットで気軽に買えるものから大手さんの本格的な仕上がりの物など予算の幅も広く多種多様です。

女性の薄毛の場合、気になる部分が頭頂部を中心としていることが多いため、部分カツラなども人気です。

ただし部分カツラの場合は形と長さが決まっているためヘアスタイルの変化をつけたりするのが難しく、日々のメンテナンスなども必要です。

人工毛、人毛によって値段が大きく変わってきます。

自毛植毛について




近年多くなってきている後頭部の毛根を、頭頂部に移植させるものです、内容がかなり専門的なため私達も詳しくは分かりませんが、永久的にと言うわけにはいかないみたいなようです。
また、料金も高額な場合が多いです。

超狭域帯 赤色LED照射について



当店の育毛コースで使用するのがこちらになります。
詳しい育毛コースの解説と説明はまた次回ご説明します。






今回はここまでです。
最後まで読んでくださりありがとうございました!!

次回は「当店の育毛コースについて」になります。

ではでは




目次と各リンク


育毛コース 連載その1 女性の薄毛はなぜ起こる?

育毛コース 連載その2 薄毛のメカニズムについて

育毛コース 連載その3 育毛とライフスタイルの改善

育毛コース 連載その4 女性の薄毛治療法について

育毛コース 連載その5 当店の育毛コースについて


飯能・日高にある美容室stoked(ストーク)のページトップへ